リウマトレックス断薬から2ヶ月!断薬後の症状と血液検査の結果

こんにちは!


rikoです^ ^



リウマトレックス(メトトレキサート)を断薬してから2ヶ月となりました〜!


今日は断薬後の症状と先日のリウマチ科受診の検査結果をまとめました。


断薬後の症状

断薬1ヶ月が過ぎた頃から、少しだけ関節の痛みというか違和感がある日が出てきました。


でも痛みっていう程のものではないことが多くて、ほんとに軽〜い痛みです。


雨が降る前など気圧の変化があると、少し痛くなります。


痛む場所は日々移動しますね〜。


手指の付け根や肩が多い気がします。


あと、雨の前や無理をしてしまった翌日に、手指が腫れて皮膚の表面が赤くなる事もたまにありました。


とはいえ、生活に支障が出るような感じではなく、2日程で腫れも痛みも引いていきます。


でも雨の前に痛みが出るのは、薬を飲んでる時も同じだったし、違和感の頻度が少し増えたかな?という感じです。


体調が良いとつい無理をしたり、調子に乗ってしまうタイプなので、腫れが出てくると自分で色々セーブして、睡眠をしっかり取ったり、体を温めたりして対処してます。


「無理せんといてよ!調子に乗らないでよ!」って身体が警告してくれているような感覚ですf^_^;


血液検査の結果

先日、月1回のリウマチ科の受診日でした。


関節の違和感が出る日がちょこちょこあったし、受診した日は雨でその日も手指の付け根が1箇所だけ少し腫れてたのもあったので、もしかしたら炎症反応出てるかな〜と思ってました。


でも採血結果はCRPが0.06と全く出てませんでした!


この程度では採血結果には出ないというのが分かりました。


主治医は「薬をやめたからといって、すぐに症状が出るわけじゃないからね」と言ってました。


断薬後、怠さが減ってる?

これは私の感覚的な事なんですけど、薬を辞めてから身体が軽くなった気がしてます。


服薬中は関節の違和感はほとんど無かったけど、なんか身体が怠いというか重いというか…。


疲れやすさもものすごく感じていました。


断薬してからは関節が痛い日も、身体はなんか元気なんですよね。


だからついつい無理をしてしまいがちなんですけど、関節の警告が出た時は無理をしないように心がけてます!


風邪も引いてません!

これは比べようがないからわかりませんが。笑


最近グッと寒くなって、朝晩の冷え込みが厳しくなりました。


少し前から何度か喉に違和感があって、今までだとこういうのを感じた時は、その後どれだけ気をつけても必ず風邪を引いて、咳が酷くなって長引くのが流れでした。


でも違和感で終わってて、まだ風邪引いてないんです!


もしかして自分の免疫力が上がってる?と期待してます^ ^


まとめ

よくよく考えてみると、これからどんどん寒くなるこの季節に断薬をするのは、ちょっとリスクが高かったのかな?という気もしてますがf^_^;


今は断薬して良かったと思ってます。


断薬のせいなのか寒さのせいなのか、ちょっと判断つきづらいですが、とにかく冷え対策をしつつ、今後も様子を見ていきたいと思います!


今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました。


全てのリウマチの方の症状が少しでも改善しますように!


一緒に頑張りましょう!!


ランキングに参加してます★

良ければ1ポチお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 病気ブログ リウマチへ
にほんブログ村



関節リウマチランキングへ


また遊びに来てね^ ^

リウマチは本当に治らない?体質改善で変わってきた断薬への思い

こんにちは!


rikoです^ ^



気づけば11月!


あー!早過ぎる〜〜!!


断薬をスタートしてから約1ヶ月半がたちました。


今のところリウマチの悪化もなく、痛みも出てません。


ブログが書けていないのは体調が悪い訳ではなく、10月から少し環境の変化があって、ブログ時間の確保が出来てないせいです。


体調はむしろ絶好調です^ ^


この前の台風2回の前は少しだけ怠さと痛みがあったかな〜?


そんな程度でした。


さて、今日は私の断薬への思いを書きたいと思います。


体質改善を進めるにつれて変わってきた思い

私は昨年5月にリウマチと診断され、8月から抗リウマチ薬(メトトレキサート)をスタートさせました。


その頃にせっかく強い薬を飲むんだから、薬の効果が最大限に出るように、そして副作用に負けない身体を作る為にっていう思いから、今までの生活を見直して、食べるものに気をつける生活を始めました。


たくさんある情報を色々と調べて、とりあえず試してみて、効果を確かめて、自分に合った方法を模索しながら継続していっているというような感じです。


私が行っている体質改善の根本は、腸内環境を整える事と血流を良くして冷え性を改善することです。


それらは2つとも免疫力をアップさせるための事なんですよね。


人間の免疫機能は60〜70%が腸に集中していると言われています。


なので、腸内環境を整える事は免疫力アップに繋がります。


そして、体温と免疫力は比例しています。


低体温だと免疫力が下がり、がんなど様々な病気の原因になると言われています。


体温を上げることは免疫力アップに繋がります。


そうやって体質改善を目指して色々実践していくうちに、1つの大きな疑問が出てきました。


抗リウマチ薬の存在です。


リウマチの薬は免疫を下げる薬なんですよね。


食べ物や生活習慣で一生懸命免疫力を上げようとしても、薬は免疫を下げるっていう正反対の事をしているんですよね。


最初は薬の効果が最大限に出るようにって始めた事だったけど、何か違うっていう思いが生まれました。


リウマチは本当に治らない病気?

病院ではリウマチは原因不明で治らない病気とされていて、リウマチと診断を受けたら強い薬を処方されて、一生病気と上手に付き合っていきましょうと言われます。


でも、リウマチの1割の人は何もしなくても治るとも言われています。


「何もしなくても治る人」って本当に何もしてないのかな?


何もしてない訳じゃなくて、ちゃんと自分に合った方法を見つけて、自分で治した人なんじゃないのかな?


でも西洋医学的には、そういう自然療法はデータ化されないから、「何もしていない」って事になるんじゃないの?


そんな風に思えてきました。


私も一生薬と上手に付き合っていくのではなくて、その1割に入りたいなという思いが生まれました。


そんな思いから、少し前に主治医に減薬できないか聞いてみました。


リウマチも落ち着いてる事だし、私は薬は減らしていく物だと思っていたんですが、主治医には減らさなくていいと言われました。


せっかく落ち着いてるのに、減薬するとまた痛みが出てくるかもしれないし、副作用も出ていないから、減薬はもったいないと…。


それどころか生物学的製剤を勧められる始末…。


確かにリウマチの事だけを考えれば、さらに強い薬を続けてリウマチを抑え込みたいという主治医の考えも解るんですけど、それ以上に長期的な薬の使用のリスクや副作用を考えると、リウマチが良くなっても他の病気になってしまっては全く意味がない!


それに万が一自分が「何もしなくても治る人」だとしたら、薬を飲み続けてたら治っていても気づきませんよね。


そんな気持ちの変化から私は断薬を決意しました。


まとめ

ちょうど第二子の妊娠についても考えるタイミングだったので、主治医との断薬の話もスムーズに進んでラッキーでした。

※参考記事

断薬から約1ヶ月半たちましたが、今のところ何も変化はありません。


このままリウマチを治したい!!


沸々と込み上げてくる思いですが、焦らずに毎日を丁寧に過ごしたいと思います!



今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました^ ^


全てのリウマチの方の症状が少しでも改善しますように!


一緒に頑張りましょう!


ランキングに参加してます★

良ければ1ポチお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 病気ブログ リウマチへ
にほんブログ村



関節リウマチランキングへ


また遊びに来てね^ ^

リウマチ患者が妊娠に向けて断薬をスタートしました!

こんにちは!


rikoです^ ^



またまたお久しぶりの更新になってしまいました。


体調はすっかり良くなりました^ ^


今日は先日の月一のリウマチ科診察の事と断薬の事を書きたいと思います。


妊娠をどうするかはまだ保留

前回は旦那と一緒に受診して、妊娠をについてのリスクを主治医から聞きました。

※参考記事


今日はその答えを話さないといけない日でしたが、第二子をどうするかはまだ決めきれていません。


旦那とも何度か話し合ったけど、やっぱり私の体の事なので最後は私が決める事だと思っています。


でもとても大きな決断なので、1ヶ月では決めれませんでした。


なので、私が今日までに出した結論は、、、

・メトトレキサートを辞めて半年は妊活ができないので、どちらにしてもとりあえず断薬する。(もし妊娠を考えると決めた時に、すぐに妊活をスタートできるように)

・断薬をしている半年間で第二子をどうするか決断する。

・半年間はちょうど感染症が増える時期なので、自分の体調(肺炎にならないかなど)やリウマチの様子も見たい。


私的にはめっちゃナイスアイデアやん!と思ったけど、主治医はなんて言うかな〜って思いながら、診察室に入りました。


断薬がスタート!

前回の事もあったから、ちょっとだけ緊張したけど、自分の思いを話しました。


意外にもすんなりと「じゃあそれでいきましょう」という話になりました。


「でもメトトレキサートは3ヶ月辞めれば妊活はスタートしてもまあ大丈夫だろうから、とりあえず3ヶ月にしてみては?」という提案がありました。


「3ヶ月後にまだ結論が出てなくても、その時の体の状態と合わせて、その都度どうするか決めていけばいいですよ」と言われ、心の中でガッツポーズしました。笑


でも、やっぱり今日も生物学的製剤は勧められました。


「別に薬辞めなくてもメトトレキサートの代わりに生物学的製剤使えばいいんやで?」と。


これは私も想定内です。


そう、なぜか以前からちょいちょい『シムジア』を勧められるんです。


でも私は今のところメトトレキサートで十分効いていて、自覚症状もほぼ無しだし、レントゲンでも1年前から全く悪くなっていないのに、生物学的製剤を使う必要性があるのかがとても疑問でした。


生物学的製剤を使えば、肺炎のリスクは高くなるようだし、金銭的な負担も増えます。


リウマチにはいい薬なのかもしれないけど、リスクを考えたら変える必要あるのかな?


今回は「妊娠を考えない場合は今のままの薬でいいと思っているので」と断りました。


先生も「まぁ、とりあえず辞めてみないとリウマチがどういう風に出てくるかわからないしね〜」と納得してくれました。


まとめ

今日から断薬〜!っと言いたいところですが、実は先月は風邪が長引いたせいで、結局月に1回しかメトトレキサートを服用してませんでした。


だから、もうすでに4週間近く断薬状態です。


断薬は嬉しさ半分不安半分ですが、今のところリウマチは落ち着いてくれてます。


気圧の変化で少し痛くなるぐらいで、薬を飲んでいた頃と何も変わりません。


今の状態が長く続くように、今まで以上に食べる物や生活を気を付けたいと思います。



今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました^ ^


全てのリウマチの方の症状が少しでも改善しますように!


一緒に頑張りましょう!


ランキングに参加してます★

良ければ1ポチお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 病気ブログ リウマチへ
にほんブログ村



関節リウマチランキングへ


また遊びに来てね^ ^

リウマチ患者が妊娠を考える。最大のリスクはリウマチの悪化ではなく肺炎だった。

こんにちは!


rikoです^ ^



あっという間に10月になってしまいました。


風邪を引いたり、保活をしたり、息子の転園があったり、イベント続きで9月はバタバタと一瞬で過ぎ去ってしまいました(ー ー;)


今日は先月のリウマチ科受診での妊娠についての話をまとめておこうと思います。


※今日は少しネガティブな内容なので、苦手な方はスルーして下さい。


旦那と一緒に受診

今回の診察は旦那が妊娠についてのリスクをもう一度聞きたいという事だったので、一緒に受診しました。


旦那が気にしていたのは、妊娠・出産する事で、どれぐらいリウマチが進むのか?


変形する可能性が高いのかってところでした。


もちろん私もそこは気になるけど、、、


リウマチって、、、いやリウマチに限らず病気って、人それぞれ症状も違えば、進行具合も違うし、妊娠・出産したらどうかとか、それって誰にも予測がつかない事なんじゃないの?って思ってました。


だから、すごく進行する可能性がある事もふまえて考えないといけないんじゃないかなって。


旦那にもその事は伝えたけど、あまり納得されず。

確率とかどれぐらいの可能性とかでないと納得しない男性的な考えです。


そんな感じで診察室に入りました。


心配すべきはリウマチじゃない!?

診察室に入って、挨拶をした私のかすれ声に先生が反応しました。
(この日は2週間前から風邪を引いてて、微熱と酷い咳が続いてました。)

※参考記事


主治医「また風邪やね。とりあえず診察は後でするんで…。

ご主人さん、今日は聞きたい事があるそうですがどういった事ですか?」


旦那「妊娠・出産に関してのリスクをもう一度確認したいです」


主治医「まずはリウマチに関してはリウマトレックスを辞めても、生物学的製剤(シムジア)を使えばある程度抑えられます。

妊娠・出産をする事で、変形して動かなくなったり日常生活が送れなくなるという事は、まず無いでしょう。

今はシムジアって良い薬があるから、心配すべきはそこでは無い。


それよりも風邪を引いて、肺炎を起こす事の方がリスクが高い。

あなたの場合は肺に結核のような炎症が常にあって、風邪を引くとそれが悪化する。

さらに副鼻腔炎もあるから、風邪を引くと副鼻腔炎も悪くなり、肺炎を引き起こしやすくなっている。

妊娠中に肺炎になると、レントゲンやCTを撮れない。

そうなると症状だけで判断して、妊娠中でも飲める抗生剤を飲む事しか出来ないから、悪化した場合に妊娠を諦めて、治療をしないといけないという事も考えられる。


そこまでのリスクを考えて、それでも妊娠を希望するなら応援するけど、、、

もしも自分の家族だったらと考えたら、私なら妊娠はやめておきます。

今、子供がいないならともかく、1人いるならもういいのでは?」


こんな感じで、聞きたかった事ほぼ全てを一気に説明してくれた先生。


自分の家族ならってところ、、、私、最後に聞こうと思ってました。


実際どのくらいリスクがあるのか、この質問が一番よくわかるかなと思ってたけど、先に言われちゃいました。


実際には、もっと沢山の事を一気に話されたので、私も旦那もそれ以上の質問が出てきませんでした。


『精神的に弱い』扱いに心がざわつく

今回、主治医との話の中で、なぜか私は『すごく精神的に弱い人』という扱いをされている感じがしました。


会話の端々に「あなたには耐えられないでしょ?」とか「あなたは精神的に無理でしょ?」とか。


旦那も同じように感じたようです。


主治医は私の何を見てそう思ったのかな〜と不思議になりました。


そもそも私は主治医に自分のことをあまり話してませんし、リウマチもわりと順調にきてたから、診察はいつも5分ぐらい。


基本的に私は自分で何でも調べるタイプなので、質問もあまりした事がありません。


だから『精神的に弱い人』扱いに疑問しかありませんでした。


確かにすごく強い人ではないけど、そんなに弱い訳でもなく普通だと思うんだけどなぁ〜。


「出産後は一気に悪くなりますか?」と私が質問した時も、「悪くなるけど、そんな事を気にしてる様じゃあ妊娠なんて到底無理。
自分の手の変形を気にしてるレベルでは、妊娠を乗り越えられるとは思えない。
まずは出産まで持っていけるかどうかでしょ」と、ちょっと呆れ顔。


私が甘いのかな。


自分の手の変形を心配してるというか、新生児のお世話がちゃんとできるのかとか、息子の育児もあるから、そこの心配なんだけどね。


なんなんでしょうかね。このモヤモヤが残る感じ……。


まとめ

今回聞いた出産のリスク

・リウマチは酷くなっても、薬で抑えられるはず


・妊娠中に風邪を引いて、悪化して肺炎を起こすと、優先して肺炎の治療をしないといけないので、流産や早産になる可能性がある


・無事に産まれても心奇形の可能性がある
(抗SSーA抗体が陽性のため)


旦那とも話し合いましたが、すぐには答えが出るはずもなく、少し時間をかけて考えようという事になりました。


一進一退の妊娠に向けての話ですが、どちらにしても後悔のない様にしっかり考えたいと思います。



今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました^ ^


全てのリウマチの方の症状が少しでも改善しますように!


一緒に頑張りましょう!


ランキングに参加してます★

良ければ1ポチお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 病気ブログ リウマチへ
にほんブログ村



関節リウマチランキングへ


また遊びに来てね^ ^

リウマチ患者は風邪を引くと治りにくい!抗生剤を飲まないと治らないと痛感した話

こんにちは!


rikoです^ ^



風邪をこじらせてしまい、日々の生活をこなすのが精一杯でブログの更新ができませんでした。


風邪を引いてから今日で3週間になります。


今は咳が残っているものの、だいぶ楽になりました。


今回の風邪でリウマチ患者は薬を飲まないと症状が治らないということを痛感しました。


風邪の始まりと症状

3週間前頃に朝起きると喉に違和感がありました。


朝晩が急に涼しくなってきたのに、窓を開けて寝てしまったせいです。


そこからひどい咳と鼻水、37〜37.5℃の微熱が毎日続きました。


そして、その風邪をきっかけに関節の痛みも出てきました。


風邪を引いてから数日後に、メトトレキサートの服用日でしたが、メトトレキサートは熱が38℃以上あったり、咳や痰がひどい時は自己判断でやめるように言われているので、今回は中止しました。


微熱だし寝込むほどしんどい訳ではないから、仕事も行くし、家の事も手抜きながらにするし、育児もあるし、休みの日も予定通りに出かける。


ひどい咳で睡眠不足になったり、作るのがしんどいから食べるものもテキトーな物になったり、熱で体がだるいのに休息を取れないから、さらに長引く。


とにかくしんどい毎日でした。


内科受診をしなかった理由

メトトレキサート服用予定日から1週間後が月1回のリウマチ科診察日だったので、とりあえずそれまでは内科の受診もしませんでした。


っていうのも、去年の冬に同じ様に風邪をこじらせて内科を受診したら、「とりあえず咳止めと抗生剤を3日分出しておくから、後は主治医の先生に診てもらって下さい」と言われました。


そうなんです。

持病がある方は経験があるかもですが、治療中の病気や薬があると、医師にあからさまに嫌な顔をされるんですよね〜。


それに私がひどい咳が出るのは、リウマチと副鼻腔炎の悪化によるもので、喉や鼻に炎症がある訳ではないのです。


大して炎症がないから、3日分の抗生剤と咳止めを処方されるだけ。


3日間抗生剤を飲んだところで症状治らないし、咳止めなんて全く効かない。


時間を作って受診しても、あまり意味が無いことがわかっていたので、受診しませんでした。


1番良いのはリウマチ科を前倒しして早めに受診する事ですが、仕事や旦那の休みの都合もあって、我慢してしまいました。


待ちに待ったリウマチ科受診

今回は妊娠について相談したいから、旦那も一緒に受診する事になっていました。


私はそれよりも風邪をどうにかして〜〜って感じでしたが…(ー ー;)


妊娠についての相談と今回の風邪も診てもらいました。(妊娠についてはまた記事にします)


やっぱりリウマチ患者というか、私の場合は抗生剤を飲まないと症状は治らないとの事でした。


2週間分の抗生剤と症状が治るまでは、メトトレキサートを中止する様に言われました。


そして、他の内科受診も全然構わないけど、ちゃんと薬を出してもらえない場合は、リウマチ科の予約を前倒しする事、38℃以上の熱が続いた場合や息苦しさがある場合はすぐに電話をする様にと言われました。


そして抗生剤を飲み始めて、約1週間で微熱が出なくなり、鼻水も止まり、咳は少しマシになりました。


長かった〜〜(>_<)


まとめ

夏の間は体調が良くあまり風邪を引かなかったので、ちょっと油断をしてしまいました。


風邪を引いてしまうと長引く事はわかっているので、これからは気をつけて予防をしっかりしたいと思います。


今回メトトレキサートは2週中止しましたが、関節の痛みはそれほどひどくなりませんでした。


痛み止めも使わずにいけました。


採血ではCRPが3.8まで上がってましたが、風邪の影響ですね。


風邪の間は出来ていなかったので、またこれからしっかり食べて体力を付けていきたいと思います。



今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました^ ^


全てのリウマチの方の症状が少しでも改善しますように!


一緒に頑張りましょう!


ランキングに参加してます★

良ければ1ポチお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 病気ブログ リウマチへ
にほんブログ村



関節リウマチランキングへ


また遊びに来てね^ ^

【保育園落ちた日本死ね】書いた人の気持ちが痛いほど解る。私の保活事情。

こんにちは!


rikoです^ ^



風邪をひいてしまい、少しお久しぶりの更新になってしまいました。



最近、私は『保活』に頭を悩ませています。


保活とは保育園に入るための親の活動のこと。


もうすぐ3歳になる息子の保活をまだしなきゃいけないなんて、育休中には思ってもいませんでした。


2016年に話題になった『保育園落ちた日本死ね』を書いた人の気持ちが、今はすごくわかります。


※今日はとても長いです!興味ない方はスルーして下さいm(_ _)m


【保育園落ちた日本死ね】とは?

2016年に深刻な待機児童問題に対し、匿名でブログに書き込まれた言葉。

その年の新語・流行語にも選ばれたが、「日本死ね」という汚い言葉から、賛否両論がありました。


この言葉を、国会で初めて取り上げたのが民進党の山尾志桜里衆院議員(ついこの間離党されましたが…)


安倍首相が匿名を理由に国会質疑で答弁を避け、批判浴びたこともありました。


こちらがそのブログです↓
保育園落ちた日本死ね!!!


現在の息子の保育園事情

現在、息子は自宅近くにある小規模の認可外保育園に預けています。


小規模なのでクラスとかはなく、20人ぐらいの0歳から3歳までの子供が一緒に過ごしています。


今の保育園は1歳になる2週間ほど前から預けているので、もう2年ぐらいになります。


息子も今の保育園ではお友達もたくさんいるし、信頼できる先生方ばかりなので、私も安心して預ける事ができているのですが、小規模の保育園なので3歳の3月で卒園しなきゃいけないのです。


そうなると、3歳の4月から入れる保育園を探すしかないのですが……


どこもすでにいっぱいで入れない状態です。


そもそも認可外保育所に預けた理由

なぜ認可外保育園に入れたかと言うと、もちろん認可保育園に入れなかったからです。


2014年の9月末から1年間の育休を終えて仕事復帰をしました。


復帰の少し前に初めての保活に取り組んだのですが、復帰が9月っていうのは遅すぎました。


保育園は4月からのスタートになるため、親たちは4月に保育園に入れるために前年度から保活を開始しているんです。


保育園に入れるために1歳になるまで育休を取らずに、10ヶ月とかで復帰をするんですね。


私も生後半年ぐらいから保活を始めていれば、近所の保育園に入れたのかもしれません。


でも私はぎりぎりまで息子と一緒に過ごしたかったので、早くの復帰は全く考えていませんでした。


8月に役所で申し込んでも近所の保育園はすでにいっぱい。


通勤途中にある保育園であれば空きはあったけど、子供と一緒に途中までバスで通勤することを考えると、すでに体調があまり良くなかった私には無理だと判断して、家の前の認可外保育園に預ける事になりました。


せめて自転車で行ける距離だったら、考えられたんですけどね……。


認可外保育園に通わせながらの保活

その後、その年に行われる2015年度の申し込みをしたけど、見事に落ちました。


正直、その4月には入れると思っていたんです。


両親はフルタイム勤務だし、他に減点になる項目もなかったし、認可外保育所に入れていることでの加点もありましたから。


でも、保育園って1歳前から入ったら小学校に入るまで、親が仕事を辞めたり、引越ししたりとかの何か理由がない限り辞めません。


だから空きが無かったんです。


空きがなければ、そりゃあ入れませんよね。


そして昨年の今頃にも、また今年度の申し込みをしましたが、もちろん入れませんでした。


そして、いよいよ3歳の3月をあと半年で迎える事となりました。


今の園の同じ歳のお友達のママ達も私と同じ状況です。


来年4月からの選択肢

来年4月からの残された選択肢は

1.自宅近くの保育園に通う→ほぼ見込みなし

2.自宅近くの幼稚園に通う→普通の幼稚園の為、朝と夕方は延長保育(有料)で対応。
夏休みなど長期の休みも延長保育で見てもらえる。
でもあくまでも幼稚園なので、平日のイベントやお弁当など、働くママ向きではない。


保育園が希望だけどほぼ無理なので、選択肢が幼稚園しかありません。


幼稚園で延長保育を利用しているのは、全体の1割程度だそう。


大半の子が先に帰ってしまうので、延長保育の子供は寂しい思いをしてしまうようです。


預ける先があるだけまだマシなのかもしれませんが、やっぱり色々と考えさせられます。


まとめ

息子が1歳で復職して、この2年間は毎日が葛藤の日々でした。


時間がなくてイライラして息子に当たってしまったり、ママとずっと一緒にいたいと言う息子のそばに居てあげられなかったり、何のために仕事を続けてるんだろうと何度も何度も考えました。


働くママは皆きっとそんな葛藤を乗り越えてきたのではないかと思います。


だからせめて保活なんてものはなくなってほしい。


そこに割く時間や労力は、国や自治体がもっと考えてくれれば解消されるはずだし、余計ないらない悩みなんです!


これから約半年続く保活期間が、1人でも多くの働くママにとって少しでも有意義なものになりますように!!



今日も読んで頂いてありがとうございました^ ^

ランキングに参加してます★
良ければ1ポチお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 病気ブログ リウマチへ
にほんブログ村



関節リウマチランキングへ


また遊びに来てね^ ^

【白砂糖断ち生活を始めて半年】甘い物をやめた私の身体の変化

こんにちは!


rikoです^ ^



私は半年ぐらい前から、白砂糖や甘い物を控える生活をしています。


※参考記事


今日は砂糖断ちをしてからの身体の変化を書いていきたいと思います。


『砂糖中毒』だった私

以前の私はとにかく甘いものが大好き!

洋菓子も和菓子も、甘いパンもチョコレートも大好きでした。


職場での昼食後や仕事から帰ってきて、ごはんを作っている間などに、いつも甘い物をちょこちょこ食べてました。


多分、食べない日はなかったかも。


お腹が空いて食べてる時もあるんですけど、お腹が空いてなくても、むしろお腹がいっぱいでも、毎日の習慣というか、食べないと気が済まないというか……。

そんな感じでした。


まさに『砂糖中毒』状態ですね。


でもその時は自分では気づいていませんでした。


砂糖断ち生活を始めてからの変化

特別な日以外は甘い物を食べないようになって、最初は無性に食べたくなるんですけど、その誘惑を乗り越えると1〜2週間程で甘い物を食べたいと思わなくなりました。


あれだけ大好きで毎日食べてたのに、本当に不思議です。


砂糖を控えると、まずは便通が良くなりました。

そして便通が良くなると、顔色が良くなって、ニキビなどもできにくくなりました。


私は以前から、目の下のクマが目立ちなんだかやつれ顔で、あごのラインにニキビが出来るのが悩みでした。


それが以前ほど気にならなくなっているので、砂糖を控えたおかげかなと思います。


砂糖は老化を早めるとも言うので、美容にも悪いんですね。


お腹が空いた時の間食はナッツや豆類に変えました。

コチラ↓↓↓

慣れてしまえば、甘いものでなくても十分満足できてしまうんです!


甘すぎるものは身体が拒否!

先日、こんな物を頂きました。

クリームたっぷりのロールケーキ。


以前の私なら半分ぐらいペロリと食べてました。


でも今は見ただけで、ちょっと胸やけが、、、


完全に身体が拒否しました。


結局、一口も食べられなくて、自分でもビックリでした。


まとめ

大好きな甘い物を無理にやめるのは辛いけど、全く無理する事なく、自然と断つことができたのはすごくいい変化でした。


コンビニやスーパーのスイーツには、砂糖だけでなくトランス脂肪酸や添加物など危険な物が沢山入っています。


ケーキはケーキ屋さん、和菓子は和菓子屋さんなど、ちゃんとしたお店で特別な日だけにすると、砂糖を控えることができました。



今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました。


全てのリウマチの方の症状が少しでも改善しますように!


一緒に頑張りましょう!


ランキングに参加してます★

良ければ1ポチお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 病気ブログ リウマチへ
にほんブログ村



関節リウマチランキングへ


また遊びに来てね^ ^

スポンサーリンク