キレる老人が増えた?高齢者がキレる原因を考えてみると、少し寄り添えるかもしれない

スポンサーリンク

こんにちは!


rikoです^ ^



私は病院に勤務しているのですが、最近毎日のようにキレる老人に出会います。


キレる老人はほとんどがおじいさん。(←あくまでも私の見解ですが)


最近本当に多くて、正直ウンザリ……>_<


キレるおじいさん

病院でキレる理由は何と言っても待ち時間の長さ。


「どんだけ待たせるねん!!」

「こっちは調子が悪いから来てるんや!!」

「もう診察もいらん!帰る!!」


私は今までこのフレーズを何回聞いてきたことか。


その気持ちわかるんです。

すごくわかるんですよ。


私だって患者になる時がよくあるので、今日はやけに長いなぁ〜って思うことがあるし、子供の発熱などで小児科を待ってる時なんかは、子供の機嫌が悪くなるから早くしてよ〜って思うことだってあります。


でもね、それを外来の看護師やクラークに言っても、順番が早くなるわけではないんですよね。


大体返ってくる言葉は、

「今日はすごく混んでるんです」

「あと◯番目です。申し訳ございません」


ですよね。


そう、あと◯番目というのは答えられても、あと何分ぐらいとは答えられないのです。


だって、診察をしてるのは医師で、患者さんによって診察時間も違うし、目安の待ち時間を伝えてしまうと、その通りにいかないとトラブルの原因になる。


医師も外来スタッフも決してサボっている訳じゃなく、少しでも早く外来が回るように頑張っているんです。


でも、とにかくその待ち時間へのイライラをぶつけてくることが多いキレるおじいさん。


なんでこんなにキレる老人が多いのか私なりに考えてみました。



キレる老人が増えた原因を考えてみた

老人がキレる原因はいくつかあるようです。


・脳の老化による理解力の低下と感情の抑制不能

→高齢者の脳は、使っていない範囲がどんどん増えていき、それに伴って脳の機能が衰えていきます。

それゆえ物事に対する理解力が低下して感情的にイライラしやすくなる。

一方で、老化によって、脳内の感情をコントロールする部分が縮み、怒りの感情を抑制することが難しくなります。



・孤独感や寂しさ

→社会的に孤立している、家族から大事にされていない(と感じる)など、家族や社会から切り離されているような孤独感や寂しさ、ストレス、承認欲求が満たされないことなどからキレることも考えられます。



・食生活の偏り

→高齢者は独居が多く、身体の不自由さやガスを使うと危険などの理由から、自炊ではなくスーパーのお弁当やお惣菜など加工品を日常的に利用している方が多いようです。

スーパーのお弁当などは脂質と糖質に偏った物がほとんど。

さらに食品添加物も大量に入っています。

それらを取り続ける事によって、イライラやうつなどを引き起こしていると考えられます。


※関連記事


まとめ

原因から考えると、キレるおじいさんの中には、老化など仕方のない理由であったり、認知症の始まりだったりということもあるので、こちらが黙って聞いてあげる広い心を持つことも必要だなと感じました。


そして、キレるおじいさんから学ぶことは、自分は歳をとってもそうならないようにする事!


温厚で紳士的なおじいさんも沢山いらっしゃるので、その方達の見習わないといけませんね。


そういう風に考える事で私のストレスも少しは減るかな^ ^



今日も読んで頂いてありがとうございました^ ^

ランキングに参加してます★
良ければ1ポチお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 病気ブログ リウマチへ
にほんブログ村



関節リウマチランキングへ


また遊びに来てね^ ^

スポンサーリンク